Skip to content →

Caberg HyperX

Caberg HyperX

 

今のヘルメット、特に不満はないのですが、日中・夜の走行とたまにツーリング用途にどうしてもインナーバイザーが欲しく・・・

いろいろと物色していたヘルメットを購入しました。

 

Caberg HyperX

イタリア製

 

DHLの伝票

日本では日本郵便が配達してくれます。

 

 

001 (31)_R

 

001 (37)_R

 

001 (38)_R

 

不良がないか、郵送事故がないかドキドキの瞬間です。

多少の不良であれば言葉の壁を越えたクレームと時間を考えて我慢するのでしょうが・・・

 

 

001 (2)_R

 

001 (5)_R

 

戦隊ヒーロー的、インナバイザー

これでトンネルに入った時にサングラスを下にずらし、上目使いで走る必要がなくなる!?

その姿、まるで老眼鏡をかけ新聞を読む中年の星達の姿(笑)

 

 

001 (40)_R

 

001 (3)_R

 

後頭部センターにあるこのスライドでバイザーが上げ下げ

センターに位置するのは風による異音を考慮しての事だとか・・・

このシステムはヤマハのゼニスもほぼ同じ位置ですね。

 

 

Caberg HyperX

 

001 (8)_R

 

新旧並べてみます。

 

001 (9)_R

 

先日落とした旧ヘルメット

シールドが使えず早く届くのを待ってました。

 

 

001 (11)_R

 

若干おデブですね。

 

 

001 (15)_R

 

そしてこれの売りはBluetoothを納めるスペースがあります。

なので、Bluetooth装着を考慮した設計のヘルメット

勿論、スペースにはHyoerX純正のBluetooth機器が必要になりますが・・・

既に持っているのでこれはスルー

 

 

001 (16)_R

 

ちなみに中は・・・

 

001 (39)_R

全体のフォルム

そして更に・・・

 

001 (12)_R

 

001 (14)_R

 

001 (23)_R

 

 

チンガードが!!!

そう! これで夏はジェット、冬はフルフェイスの年中仕様!!!

 

001 (13)_R

 

001 (21)_R

 

手持ちのBluetoothのインカムを装着した図

インカムマイクを通す穴というか経路があり、マイクの位置もちょうど口の前辺りに来ます。

 

 

001 (20)_R

 

 

如何ですか・・・

日本製のヘルメットが良いと思うのですが、ヒネクレ者と個性を出したく冒険

ガンダムチックな仕様のヘルメットです。

 

サイズはLサイズを選んでます。

現在のものはリード工業のフリーサイズですが、あまり変わらないかな!?

国内大手メーカーの場合はMサイズとLサイズの間という感じです。

かぶったままだとちょっと大きいかな!?ですが、チンガードを装着すると国内Mサイズ位に絞められます。

 

嫁曰く、

小さいんじゃない! 今までより窮屈そう!!

 

チンガードを外した状態のジェットでも、シールドを1番下まで絞めると頬部分を1段絞める感じ

 

以上簡単なレビューです。

走行に関してはじっくりと気付いたことを載せていきます。

 

注文してから約2週間での到着でした。

 

Published in PCX

Comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください