新機能充実とお得な金額で買えるかも!?で盛り上がっているGoProHERO9 BlacK
購入を検討しているユーザーも多いと思います。
私もその1人でして・・・
ところが、その
コスパ充分のGoProHERO9に水を差した形になった
GoProサブスク問題
でしたが・・・
GoProサポートより訂正の案内が届きました。


重要となる訂正にあたる部分は
1ページ目の①、②、③に集約されています。
① Hero9 Black単体かHero9 Blackバンダルセットをご購入頂いた後にGoPro サブスクリプションを解約頂いた場合、サブスクリプションは12か月期間ご利用頂ける事ができます。解約頂いた場合、サブスクリプション期間の最終日で自動更新が行われません。
購入後、サブスクを12か月以内に解約してもサブスクの利用期間は12か月間利用できる!?
解約後はサブスクの自動更新は行われない!?
② Hero9 Black単体かHero9 Blackバンダルセットをご購入頂いた後にGoPro サブスクリプションを解約頂いた場合、GoProからお客様にご利用頂いた割引と正規価格の差額分は請求致しません。
サブスクを解約後、本体差額請求はありません!?
③ サブスクリプションを解約頂いた際に12か月期間分GoPro サブスクリプションをご利用頂ける形で契約が自動的に更新されない形となりますが、万が一、契約期間中にサブスクリプションの停止・返金を要求頂いた場合、GoPro サポートへお問い合わせて頂きますようお願い致します。
契約期間中にサブスクリプションの停止・返金に関して許可が通った場合、サブスクリプションの残り有効期間分の金額をお客様に返金致します。契約期間中にサブスクリプションの停止・返金に関して許可が通った場合、サブスクリプションの残り有効期間分の金額をお客様に返金致します。しかし、サブスクリプション分の返金処理が確認でき次第、プロモーションでご利用頂いた割引の差額分は請求される可能がごさいますのでご了承くださいませ。
サブスクを購入より12か月以内に解約した場合、サブスク利用有効な形となり、次年度更新は自動更新とされないが、サブスクを解約し、残期間分の停止・返金の要求があった場合、GoPro側が認めた時は返金処理をします。しかし、その場合GoPro本体割引分の差額請求が行われる可能性があります!?
私は上記のように解釈できるのですが・・・
解釈に関しては人それぞれ的な部分があるので、皆さまでお考えいただければと思います。
上記の訂正案内を頂いたので、今回の案内内容はある程度安心して購入行動できるな~と、一安心できる内容だとおもいました。
願わくば、GoProサイト等、皆さまが購入されるページにできるだけ早く修正・変更をしてもらえれば、より多くのユーザーが安心して購入できるだろうな~っと考えました。
この訂正を頂いて、私はGoPro本家から注文しました。
人間って勝手なもので、不安がなくなり、注文を終えると
早く来ないかな~
って思ってしまっていること・・・(笑)
商品が届く期間の間に、アマゾンでGoProに必要な装備品を注文しておこうと思います。
早急に手にしたい方は電化量販店で購入した方が、確実に手に取れます
確実に手に入れるか、コスパ重視で行くか・・・
購入者で判断していただければと思います
GoProHERO9 Blackの購入の参考にしてください。
Comments